WordPressアプリ

悔しいがこれが一番使いやすい気がする
今のお仕事

長くフリーランスやってるといろんなパワハラも経験するが、耐えられなかったのもあり、職場を変わった。
当時は自宅での出来る仕事が沢山あったので、安定して仕事貰える企業と思い自宅での環境整え、また会社作るかとか夢膨らんでたけど ...
するぷろX

iPhone用ほアプリ するぷろXを使ってみた
使い勝手や
主にPressSyncやWordPressアプリとの棲み分け出来るのかとかも試してみたいと思ってます。
そもそもブログ更新してないのもある ...
Kindle Unlimited

このサービス前から気になっていたんですが、やっと始めました。
無料じゃない本も多いし、本探すのが結構慣れないし、アプリの起動も遅いしと
不満もありますが、本好きならお得なサービスだと思います。
毎日沢山読ん ...
ESETとMojave

MojaveでESETを利用すると大きな問題があった。
何故かESETがシステム環境設定のセキュリティとプライバシーの中の
アクセシビリティとフルディスクアクセスのリストを消してしまう。
いろいろ設定の ...
iMac

MacBook Proの調子が悪くて使えなくなってきたので、新しいiMacを購入しました。
購入後にMacBookProの機嫌が良くなって全く問題なくなったのですが
そろそろ購入考えていたので、いい機会だったの ...
迷惑メール

迷惑メールは結構来ますが、アマゾンやらアップルそっくりなメールも最近多いです。
私は引っかからないと思いますが、酔ってみたら騙されそう。
iPhone使ってる私の場合の対処法は、本物のメールをVIP登録にしてい ...
生き方

スマホ塾とかやってると年配のの方が、自分はいらないとかいろいろ言ってくるんですが、
別にセールスで勧めたりとかもしてないので、別に不要な人はいいんじゃない?と言ってますし
スマホ使う使わないは生き方だって言って ...
おめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いたします。
今年こそはメモでも日記でも発信していくぞと思ってます。
毎日ネタがある訳でもなく、昔話をするのは年寄りっぽいので
と更新 ...
本年もありがとうございました

今年はいろいろありました。
ちょっと鬱入ったり、腰痛になったり、仕事変わったり
PTA活動やら地域の活動やらパトロール参加したり
ここ数年どんどん環境が変わりつつありますが、
2019年 ...