MavericksとParallels

Mavericks自体は今の所、普通に使う分には安定している感じだ。
どっちが悪いのか分からないけど
Parallelsは、起動して30分くらいすれば安定する。
30分待つのがつらいよねぇ
結局 ...
OS X Mavericks それから

3日過ぎました。
2日目あたりから最適化されたのか、いろんなアプリが安定してきた!
と思ったけど微妙w
Chrome使ってるんですがネットが非常に遅くなりました。
Wifiの環境だと遅くなるのかな? ...
OS X Mavericks

アップデートしてみました。
今の所の結論から言うと、まだオススメしません。
うちで確認した不具合?
■時計が合ってるけど東京でなくソウルになってた
(ソウルの方が確かに近いんだけどw) ...
MacBookRetina戻って来た

戻って来たディスプレイはLG製でした
LGで前回もすぐ悪くなったので心配だなぁ
MacBookProの修理で前回も思ったんだけど

対応早くて到着しましたメールの次の日ぐらいにヤマトで発送しましたメールも来る。
修理状況はメールHPで見れるんだけど
発送メール来た段階ではHPの修理ステータスは変わってない。
早すぎると症状出ないから ...
MacBookPro修理

購入時から外れをひいてしまい
LGのRetinaで残像残りまくりのMacBookProを再度入院させます。
購入時すぐに修理出しても、修理後は症状変わらなかったんですが(修理後もLGモニタ)
Retina使いた ...
PSMその2

Publisher License購入できました。
PlayStation®Mobile Publisher License
を申し込みから購入までですが、申し込みの記入に不備がありすぐに戻されて
再度申し ...
PSM

まだ無料みたいなので今がチャンスかな?
SDKは前にダウンロードしていたのだけど
バージョンも上がっていたので再度ダウンロード
Visual Studio入れてるせいかサンプル使い方分からないな
このブログあまり使われてないので

テーマ決めて書き込む様にしていこうかな
仕事で得るような知識系は職業柄(研究系)なので書けませんし
趣味多いけど書きやすいゲームでも書きますか
ゲームはどうせなら作る方で
開発は趣味的にするもの ...
CGALをWindowsで使う

やっぱり面倒かな。
Visual Studio 2008ではなんとか使える様になっても
Visual Studio 2012では
error C2039: ‘isfinite’ : ...