USB 3.0 接続が切れる

液晶の残像(焼き付きのようなものは)はしっかり直っていました。
メールはサーバーのトラブルか何かで間違って送られて来たものだろうという事で間違いらしい
電話でのサポートも最終的にとてもよかったと思います。
...
Retina Mac 戻って来た

残像が残る問題で修理に出していたのですが
無事戻って来ました。
焼き付きのような現象を確認してもらったという事で、ディスプレイユニットを交換されていました。
SSDは初期化されると聞いていたのですがそのまま ...
winclone買ってみた

MacBookのバックアップはTimeMachineで行う事にしてみた
普通に必要なファイルをコピーするだけでもよかったのですが
TimeMachineから復元ってのもできるようだから試してみたいというのもあって
MacBookProRetina 焼き付き問題

我が家のMacBookProも見事にLGディスプレイでした。
使ってるとたまに残像が残る問題が出ましたorz
知らない方が幸せだったと思いますが、気にすると、どんどん気になっていく
で、アップルのサポー ...
Windowsのマウスホイールを上下反転してみた

Mountain Lion を使って最初に驚いたのは、マウスホイールが今までと違って反転している事だった。
Apple信者のつもりでもない(たぶん)ので、これはどうかな?と思ってたが
基本デフォルトで使用して体を慣 ...
x68k

学生の頃はx68kにどっぷりでした。
電脳クラブ(シャープの集まり)にも参加していたり
DOGAでアニメ作ったり、MML作ったり、パソコン通信やったり(ネットクックホストもやっていた)
勿論、学生だったしレポー ...
diablo3 act1 感想

レビューとか見ていると、残念な事がいろいろ書かれているんだけど
diablo1 から helfire、diablo2 、expansion
とやってるけど、diablo3 は正当な進化だと思う。
非常に面白い! ...
迷わず行けよ

この道を行けばどうなるものか
危ぶむなかれ 危ぶめば道はなし
踏み出せばその一足が道となり
その一足が道となる
迷わず行けよ 行けばわかるさ
行くぞ!1・2・3 ダー!!
最後の1文 ...
Mac Book Pro Retina

そういえば、どんな構成のMac購入したか紹介
CPU Corei7 2.7G (Quad Core)
メモリ 16G
SSD 768G
今までが
Core2 duo
メモリ 4 ...